BLOG

ブログ

おかえりなさい、ジスク研磨器!!

こんにちは。

院長の稲葉智弘です。

 

皆さんはネットオークションを利用されてますか?

私は、以前からヤフーオークションを利用しています。今回びっくりした出来事がありましたので、皆さんにお伝えしようと思ってブログしています。

 

数日前に、カボジスク研磨器EWL992型という絶版品をオークションで落札しました。

k9cb

この器械は、ドイツ式義歯の中でコーヌステレスコープの内冠製作の際に用います。最適なコーヌス効果を出すために重要な軸面の研磨を簡単に行えます。コーヌステレスコープ(コーヌスクローネ)で、この内冠研磨が入れ歯の予後を左右と言われているほど、重要な製作過程です。

 

開発者は顧問の稲葉繁です(父)!!

約30年前に開発され、その後ヨーロッパを中心に世界中で販売されました。さらに、この研磨器を真似た製品が現在でも多く出回っています。

DSC_0494

これは昨年ドイツの歯科技工所を訪問した時に撮影した写真です。この製品もカボジスク研磨器を真似て作られています。

DSC_0484 DSC_0488

父が所長さん(マイスター技工士)に、この研磨器の開発経緯を説明しています。

他社が真似するほど高性能な製品だったのも事実です。

 

話は戻りまして、オークション落札後に出品者の方へ連絡しました。

なんと!!以前父がコーヌスクローネの研修会で使用していたものを譲ってもらったらしいです。つまり、20年以上の時を経て研磨器が戻ってきたのです。

IMG_0774 IMG_0776 IMG_0779

研磨器の状態は良く、まだ十分に使用可能です。おかえりなさい、ジスク研磨器!!

CONTACT US

お問い合わせはこちら
お電話での問い合わせ

Monday~Friday 9:30~13:00 / 14:30~18:30
(Open until 20:00 on Wednesday)
Saturday 9:00~16:00  Closed Sundays and Holidays

メールでの問い合わせ

診療時間外や休診日は
お返事が遅れることをご了承ください。

CONTACT i-dental@kameru-ha.com